スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2015年08月10日

出力クラスの防水高出力レーザーポインター


レーザーダイオードから足が3本出ていませんか?

これはフォトダイオードがセットで付いているからです。レーザーダイオードに電流が行き過ぎた場合、レーザーダイオードが明るくなり、フォトダイオードがスイッチングされ、レーザーダイオードに電流を行きにくくする用途があります。

これにより、無負荷で安全なレーザーポインター に3Vを入力し、「一瞬は光るのですが電流が行き過ぎ、フォトダイオードが駆動し消えている」ということではないでしょうか?5mWレーザーダイオードを光源として、連続測定する光波距離計を作っております。

一応、APC回路で電流制御はしており、20mAで1mW程度の出力を得てます。



一般的なレーザーポインター等では、この出力クラスの防水高出力レーザーポインター でも、コリメートレンズ・キャビネット等が金属で出来た物が多く見受けられ、レーザーダイオードもそのキャビネットで放熱している様な構造に見受けられます。



一方で私は、加工が安易なプラスチックを削って、コリメレンズやレーザーダイオードを格納するキャビネットを作りました。放熱機能は期待できず、むしろ保温している様な状況です。(密閉しており、熱の大気開放もしてません。)



高々1mWという気もしますが、消費電流が20mA程度で購入レーザーポインター を放熱しないと、定格の動作温度(50℃)に達する様な気もします。

光出力を5mWにするために必要な電流が、

標準なら35mA、最大では50mAになるということです。

50mA以下でも壊れることはあります。



レーザー 出力 クラスの絶対最大定格は光出力7mWです。

通常5mWで使用することが想定されていますが、

7mWを超えれば電流に関わらず壊れることがあります。



残念ながら定電流電源ではLDを正しく駆動することができません。

モニタPDを利用した自動出力制御(APC)回路を使用します。


  


Posted by eoroeiroro at 18:50Comments(0)

2015年08月04日

レーザと普通の光の違い


レーザと普通の光の違い


普通の光(ランプなど)とレーザはこんなところが違います。まずレーザからは指向性が高い光が発せられ、ほとんど広がることなくまっすぐに進みます。これに対し普通の光源からは四方八方に広がる光が発せられます。次にレーザー 出力 クラスはひとつの色で出来ていて、これを単色性と言います。普通の光は一般にいくつかの色の混ざったもので、蛍光灯のように白く見えるものがその一例です。

さらにレーザは光の波どうしの山と山のそろい方が時間的にきっちりそろっていて、レーザー 出力 波長どうしを重ね合せるときれいに山どうし・谷どうしが強め合い干渉縞が現われる可干渉性と言う特徴を持っています


誘導放出された光は、エネルギー・位相・進行方向が揃っていますので、多くの光を誘導放出させることができればこの3つの要素が揃った強い光を創り出すことができます。レーザ光は、この誘導放出という現象を利用して入射光を増幅することで創り出されています。そのため、1.単色性(すべての光のエネルギーが等しい)、2.コヒーレンス(位相が揃っている)、3.高指向性(進行方向が揃っている)という特徴を持っています。安全なレーザーポインター光を誘導放出を用いて発振させるには、高エネルギー状態の電子の密度を低エネルギー状態の電子密度よりも圧倒的に高める必要があります=『反転分布状態』。つまり、吸収される光よりも誘導放出される光の数を上回らせることで、初めて効果的にレーザ光を創り出すことが可能になるわけです。


レーザ加工とは?


高エネルギー密度の強力レーザーポインターの購光を照射することにより、熱エネルギーとして対象物を溶融・蒸発させる加工技術。

対象物の表面温度が急速に上昇することで、沸点または融点に達し変化が発生します。

レーザマーカでのマーキングもレーザ加工の1種に含まれます。


 


  


Posted by eoroeiroro at 10:45Comments(0)

2015年08月03日

人工衛星測距レーザーライトステーション


人工衛星測距レーザーライトステーションの写真です。月ほどではなく、2000Kmくらいの高度で地球を周回している測地衛星が対象ですがね。レーザーはルビーではなくYAGですが。こういうデーターを国際測地網で、各国の間でデータ授受しているのです。原子時計の時間を元に、遠く離れた海外のレーザー基地局と三角測量やって、座標をcm単位で割り出すんですから。それがすべて自動で行われているんですから。各測地衛星の高精度軌道予測で日中観測も可能になるなど、同ステーションは現代技術の粋を集めたものです。かつてルビー世界最大出力レーザー(ジャイアントパルス方式)で月面測距のテストを東京天文台と共同でやりました。日本最大の岡山の望遠鏡使って。

ルビーレーザーをそのまま月に照射すると、月面上で1000Kmに広がるんで、100倍の望遠鏡を通すとこれを、10Kmまで絞れます。これは角度でいえば、6秒です。月面にはアポロが置いてきた逆反射器(レトロレフレクタ)があるんで、地球に数フォトン位のリターンがあるので、地球~月の30万キロが、cm単位で測定できるってわけです。ちょっと脱線してしまいましたが。このしつもんが、エアーガンにつける場合では無く

ただの、レーザーポインターを、作るというのであれば。僕はそれなりに簡単に強力なものを作る作り方を教えるコトも出来ますが。

エアーガンに「装着」させるのであれば無難に、市販品を買うのが良いと思います。。


市販できる強力レーザーポインターの購入は、

「出力が1mW以下。(JIS規格でクラス2といいます)」

と定めされており、

その基準は、

「0.25秒間未満の直視をしても問題無い。」

とされる物です。

(反射である「瞬き」を想定していると思われます。)



したがって、普通に市販されている防水高出力レーザーポインター

では、眼に障害を起こす事はまずありません。



(玩具用はクラス1といって、0.2mW程度の出力です。

「100秒間瞬きせずに直視しても問題無い。」とされます。


  


Posted by eoroeiroro at 17:12Comments(0)

2015年07月23日

安全レーザーポインターを選択する


良いレーザーのポインターを選択する場合は、これらの要因は考慮する必要があります: レーザ光の質に影響を与えるレーザー力、レーザー結晶品質、レンズの品質品質 LD (電球)。だから安全レーザーポインターを選択するときの以下の点では、注意してください。


レーザーポインター


*: 慎重に観察光スポット貧しい光のスポット、それはレンズが失敗したことを示す特定の洪水の周りレーザー光がある場合。


*: スポットが完璧な黒丸; かどうかを観察します。


*: レーザー光が断続的な場合は LD があまりよくないことを示すことを慎重に観察します。


ハイパワー(高出力)の強力レーザーポインターの購入は目にとても危険です。

直接見てしまうのは論外ですが、何らかの予期しない物体に当たっての反射光でさえ重大なダメージを自分で受けてしまったり、相手に与えてしまう危険性があります・・・。



どうしてもハイパワーのレーザーを使用しなければならない、プロのエンジニアの方などは、どうやって目を保護しているのでしょうか?



そんなシーンで活躍するのが『レーザーポインター距離用の保護メガネ』です。



JISではクラス3B以上のレーザーを使用する際、目の安全を確保する為にレーザー用の保護メガネを推奨しています。

クラス1のレーザーでも、潜在的な危険性があると考えられています。セオドアメーマンが作った初めてのレーザーは、「ジレット」のパワーしかなく、ジレットのかみそりの刃しか加熱できません。しかし、数mWの低パワー照射でも、人間の目の視力を十分に損ないます。このレーザーの波長が角膜及びレンズにおいて網膜の範囲内に十分に集束すれば、このような可干渉性の低い発散する小型レーザーポインターは、目によって網膜上の非常に小さい領域に集束されることになり、数秒又はもっと短い時間で網膜の一部の焼灼及び永久的な損傷の原因になります。
  


Posted by eoroeiroro at 16:05Comments(0)

2015年07月02日

レーザー装置を扱う労働者


緑色レーザーポインターの使用を諦め、太いビーム(直径5cm程度)の平行光線を放射できる懐中電灯を使うことにしています。

このような懐中電灯は、前部のガラスがレンズになっておらず、平板ガラスになっていますので簡単に判別できます(レンズは凹面鏡で平行になったビームを乱してしまう)。

光の色も黄色なので夜間でも視認しやすく、ビームが太いので、ビームから少し横に離れている人にとっても、ビームが天に向かって伸びる様子がよく分かります。

豆球の位置を前後に移動調整できるようなものであれば平行ビームの調整ができて好都合でしょう。


レーザーポインター 超高出力


光線が横から見える強力レーザーポインターは100mW以上の出力が必要であり、

安全な物は存在しません。目や皮膚の障害や火災の危険があります。



レーザー装置を扱う労働者が免許を取得する必要はありませんが、

天体観測の事業者は労働安全衛生法を遵守する必要があります。



それでも天体観測時の指示棒として猫レーザーポインター安全が使われる事が

多くなったのは既成の事実になっています。



もし使用する場合はレーザーの危険性や安全に扱う為の処置など

十分に熟知した上で、法令等を遵守して使用してください。


レーザーポインターには寿命があります。

普通に使えば1年くらい持ちますが、高出力だと連続点灯は30秒~1分に留めるべき。

かといって30秒つけて一旦消してすぐ30秒つけるのはなし。

レーザーポインターはすぐ熱が発生するから、必ず冷えるまで数分再点灯は待つこと。

10秒点灯くらいに留めるのが長持ちのコツ。ダイオード自体は1万時間も持つでしょ。懐中電灯 LED 強力


  


Posted by eoroeiroro at 15:02Comments(0)

2015年04月09日

レーザーポインターでヘリ妨害、日本人逮捕


レーザーポインターでヘリ妨害、日本人逮捕


ポーランドで飛行中の軍のヘリコプターにグリーンレーザーポインターを照射し飛行を妨害したとして、現地に住む40歳の日本人の男が逮捕されました。


ポーランド東部ルブリンの警察は22日、ポーランドに住む40歳の日本人の男をヘリコプターの飛行を妨害した疑いで逮捕したと発表しました。


警察によりますと、男は今月8日の午後8時ごろ、ポーランド東部を飛行していたポーランド軍のヘリコプターに対し、地上から超強力グリーンレーザーポインターを照射した疑いが持たれています。

パイロットが安全な飛行を妨げられたとして管制に連絡し、警察が捜査を進めていたもので、男は逮捕当時、ナイフや護身用の高電圧銃を所持していたほか、自宅からはレーザー光線を照射する装置も見つかりました。


緑色レザーポインター


警察の調べに対し、男はレーザーを照射したことは認めているものの、ヘリコプターの飛行を妨害する意図はなかったと話しているということです。


男の身元については名字の頭文字がM、下の名前が「Shin」とだけ発表され、詳しく分かっていませんが、警察によりますと有罪の場合は最長で8年の懲役刑が科される可能性があるということです。

地元の検察は、男が何の目的で500mW レーザーポインターを照射したのか、犯行の動機などについて捜査を進める方針です。




・グリーンの波長の532nmである、人間の目が見ることができ、天文学、冒険、ヘルプのグリーンレーザーポインターは非 常に適している。このグリーンレーザーポインターの光線は赤色レーザーポインターよりもっと明るく、特別夜に、赤色レーザーポインターの8倍になり、人類の肉眼は判りやすく感じされる。



  


Posted by eoroeiroro at 15:08Comments(0)

2015年03月26日

カラス等の害鳥撃退用レーザーポインター

カラス等の害鳥撃退用レーザーポインター


レーザーポインター


レーザーダイオードの寿命を伸ばす方法としては、ノイズを取り除くのが大きいと思います。 もちろん、強い衝撃を与えたり、 出力を改造したりすると、レーザーダイオードの寿命は縮みますね。 温度が高いところ…と書かれていますが。 温度が高いと、レーザーダイオードに流れる電流量が多くなるので、明るくなるのと同時に、レーザー カラス撃退自体には、あまり良くない状況ですね。 そのため、高出力のレーザーは、大袈裟すぎるくらいの放熱対策をとって、発振してまししてます。 静電気や、突入電流、パルス、そのたLDを、扱う上で必要な重要注意事項をすべて小さい基盤に押し込んでペンサイズにしてるレーザーポインター 高出力はすごいってわけです


今回出来上がったものが3作目で、少しずつ改良を重ね、より扱いやすい形へと進化している。 7.4ボルトのリチウム電池を動力に、その威力は1000ミリワット。アメリカで一般用のもっとも強力なレーザーポインターled は5ミリワットだから、その200倍もの威力がある。5ミリワットでも人に向けるのは危険とされている。このグローブはそれをはるかに凌ぐものであり、光を直視すれば確実に失明してしまうだろう。


レーザーポインター カラス が良いというページもあります。やってみましょう。ただし国内で「販売」できるのはプレゼンに使う弱いものだけ。これは20m位先になると、暗くて当たっているかどうかが分かりにくくなります。また、多分カラスにも実害がなく驚くだけではないかと。



  


Posted by eoroeiroro at 10:35Comments(0)

2014年09月19日

レーザーポインターって知ってる?

1.波長
グリーンレーザーポインターですから、勿論グリーンの波長が出てきます。



一般的には赤外線の波長をYAGの結晶で1,064nmに変換したものを、倍波をとって『532nm』のグリーンの波長に変換する形式がオーソドックスで、市販品にはこれ以外無いと言って良いでしょう。



しかし正確に言うと532nm以外の波長も含まれている筈であり、出てきているレーザー光は幾らかの波長幅があります。

この波長幅の定義はレーザーポインタと言う一般用途ではされて無いのが普通であり、この『532nm』と言うのは細かく言うと『中心波長』になります。



あまりにも安い緑色レザーポインターは注意が必要です。コストカットの為、IR(赤外線)フィルターを非搭載の商品があるからです。



532nmに変換される前のYAGの基本波である赤外の1,064nmのレーザー光は、グリーンの波長に100%変換される訳では無く、IR(赤外線)フィルターが無ければ、構造上その赤外のレーザー光も同軸上から出てきてしまいます。

赤外のレーザー光は人間の目では感知が出来ないだけでなく、波長が長いので目蓋を閉じても網膜にまで達してしまう事があり危険です。



基本的にはこの『波長』で差があるレーザーポインターは無い筈ですが、IRフィルターが搭載されているかどうかと言うのは仕様値として記載されている商品を見た事はありませんが、出来るなら確認をした方が良いのかもしれません。



2.出力


レーザーポインターの出力に関しては、『最大出力1mW』、『出力1mW以下』、『出力1mW』、または単に『クラスⅡ』などの様々な記載方法があります。



しかし惑わされないで下さい!

結局は全て同じ意味になりますので。



なぜならば法律上、青色レーザーポインターはレーザーに関する『JIS基準のクラスⅡ』に準じなければならないからです。

JISのクラスⅡの基準からレーザーポインターの仕様を考慮すると、それは単純に言うと、『1mWを超えてはならない』と言う意味合いとなります。



法律を遵守した安全なレーザーポインターで1mWを超えてはいけないので、基本的にここで差別化はありえません。



高い出力は人間の目に障害を与える危険性がある為、経済産業省の方では消安法によりクラスⅡに準拠しなければならないと厳しく管理しているのです。



ここで注意!



レーザーポインターを買う時によくあるトラブルなのですが、基本的に定義されているのは『最大出力』だけなのです。

では『最低出力』はどうなのでしょうか??



『最低出力の定義』が無ければ、購入者はそのレーザーポインターの出力が0.0000000001mWしかなくても、本当はその購入品に関して文句は言えないのです。



人間の目への危険性を考慮して1mWを超えないのは仕方が無いとしても、あまりにも出力が低ければ『ポインターとして使い物にならない』事になってしまいますよね?



使用する電池の性能やコンディションによるところが大きいのですが、実使用としては0.3mW以上あれば問題無いと思われます。
  


Posted by eoroeiroro at 18:46Comments(0)

2014年07月21日

高出力グリーンレーザーポインターについて

3000mw青色レーザーポインター


レーザーポインターの改造は難しいので、電池の代わりを作るだけにするのが安全です。電池の代わりは単4電池サイズのプラスチック棒の両端に両面テープで電極を貼り付け、電極から2本の線を引き出し、レーザーポインター の電池カバーの一部に電線が通るように小さな目立たない穴を開けると良いでしょう。



上手に光学マウスを改造すれば、上記回路を内蔵できるかもしれません一瞬でも目に入ったら極めて危険です。

目に入っても大丈夫なのは日本の規制の1mWまでですが、1mWと書かれていてもそれ以上の出力が出ている粗悪品が出回っているため

(1mWに安定させる方が難しい)

たとえ1mWと書かれていても目に照らすのは危険です。

5mWですら視力低下した症例が多数ありますので、日本の規制の200倍の出力となれば一瞬でも極めて危険です。200mWと書かれていても、50mW程度の商品が売られている場合もあります。

そして真正面からレーザーを見た場合、目のレンズにより網膜に焦点が結ばれるので、おそらく失明します。

目に対して直角に緑レーザーポインターが入らなかったのが幸運だったのでしょう。

またレーザーポインターで目を傷つけると後から症状が出る場合があるのが恐ろしいのです。

お値段もちょうどいいくらいで評判の良いサイトらしいです。

1wが2万前半で買えるのはいいですね。ブルーなのでグリーンより明るくないですが、1wもあると明るい場所でも光線が確認できるほどです。最近はブルーレイレコーダーが流行っているので3000mw青色レーザーポインターは製造しやすいということでしょうね。


http://www.rezapointa.com/ed/201407/recommended.html

  


Posted by eoroeiroro at 19:22Comments(0)

2014年07月09日

レーザーポインターのレーザー光線が非常に強い


★暗い場所でも示している場所が分かりやすい

☆指し棒の届かないような遠距離でも指せる

★危険な箇所でも指し示すことができる

☆軽くて扱いやすい


この高品質1wブルーレーザーポインターは焦点調節も可能なモデルですので様々な用途に使用可能。ずっしりと手応えのあるボディは熱を持ちにくく、照射時間延長に貢献しています。


●20メートル以内に黒いビニールと黒い布を破壊できます。

●10メートル以内にマットをつけたり、出光口から10メートル以内に焦点を調整しなても、マッチにつ けたり、風船も簡単に破裂させたりできます。

●8メートル以内に10~20秒タバコに火をつける可能です。ガラス越しにマッチ、タバコなどに火をつ ける可能です。 錫糸などの金属を切断できます。

●硬質アルミが材質で、外観が漆でつくて、手触りが良いです。

●価格が手頃です。

●上質なグリーンレーザー内蔵して放熱装置を改善し、安定)」「Safety(安全)」を重視した新 設計回路を採用します。☆人や動物に向けて照射しないでください。

☆他人の住居や会社に向けて照射する等、人の迷惑かけるような行為はしないで下さい。

☆車や飛行機といった乗り物に向けて照射しないでください。

☆必ず幼い子供の手の届かない場所に置いてください。万が一のため、子供には触らせないで下さい。

☆使用しない時には電池を抜いて下さい。

レーザーポインターの使用は自己責任でお願いします。当方では一切の責任を負えません。
  


Posted by eoroeiroro at 20:22Comments(0)